新着記事

【高知市】8月30日に「こうち環境博2025」がかるぽーとで開催!ダンボール迷路などお楽しみが盛りだくさん♪

【高知市】8月30日に「こうち環境博2025」がかるぽーとで開催···

2025年のよさこい祭りも本日8月12日で終わり、夏休みもいよいよ後半戦に突入します。···

第75回高知市納涼花火大会へ

第75回高知市納涼花火大会へ

よさこい祭り前夜祭が始まりました第75回高知市納涼花火大会久しぶりに会場で花火を楽···

【高知市】出張型レストラン「UZU K(ウズケイ)」が8月10日に実店舗をオープン!場所は「ルーとライ···

【高知市】出張型レストラン「UZU K(ウズケイ)」が8月10日···

高知市中心部にある帯屋町公園のすぐそばに、レンガ調の建物があります。その1階には···

【高知市】進化を続けるコーヒー専門店「露堂々」で五感で味わう至高の一杯を。

【高知市】進化を続けるコーヒー専門店「露堂々」で五感で味わう至高···

高知市中心部のオーテピア近くにある中の橋通り沿いに、2024年2月「露堂々(ろどうど···

【高知市】よさこい祭り発祥の地から全国へ!“推し活”にも欠かせない「どこいこサービスNeo」を支える人···

【高知市】よさこい祭り発祥の地から全国へ!“推し活”にも欠かせな···

高知の夏といえば、街じゅうが熱気に包まれるよさこい祭り。観覧スポットを探したり、···

UZU K|高知市帯屋町にオープン!新しい食の拠点。集うレストラン

UZU K|高知市帯屋町にオープン!新しい食の拠点。集うレストラン

出張料理と皿鉢からはじまった“動くレストラン” UZU K。この夏、高知市帯屋町に新たな···

「第6回四国に新幹線を 夏まつりが開催!

「第6回四国に新幹線を 夏まつりが開催!

8月17日(日)午前10時から午後4時までJR高知駅 南口の「こうち旅広場」で「第6 回 ···

【高知市】昨秋オープンの本格中華「香港四季楼 虎嘯(kosho)」〜菜園場弁当で挑む、新しい地元コラボ〜

【高知市】昨秋オープンの本格中華「香港四季楼 虎嘯(kosho)···

菜園場商店街の近くにあるサウスブリーズホテル内に昨年2024年の秋にオープンした本格···

世にも不思議なトリックワールドへ

世にも不思議なトリックワールドへ

高知県立美術館で開催中トリックワールド写真撮影OKいろいろ撮りますよ見つめる世界···

「るんだとおでかけキャンペーン」が今年も開催中♪

「るんだとおでかけキャンペーン」が今年も開催中♪

高知県が運営する子育て応援アプリ「おでかけるんだパス」にて、対象施設でポイントを···

【高知市】菜園場が“村”だった時代から続く!お弁当・仕出しの老舗「澤本商店」が手がけるよさこいスペシャ···

【高知市】菜園場が“村”だった時代から続く!お弁当・仕出しの老舗···

高知市中心部にありながら、どこか昔懐かしい雰囲気が漂う菜園場商店街。生鮮市場や個···

無添加・グルテンフリー・砂糖不使用の身体喜ぶスパイスカレー店「KUMAちゃんカレー」

無添加・グルテンフリー・砂糖不使用の身体喜ぶスパイスカレー店「K···

「今日は何を食べようかな?」って迷う日は大抵カレーが正解!カレーと聞くと無条件に···

【高知市】帯屋町商店街のファッションブランド店「Stola.」が7月末で閉店。今後の取り扱いは「LOU···

【高知市】帯屋町商店街のファッションブランド店「Stola.」が···

高知市中心部にある帯屋町商店街は、グルメのお店がたくさんありますが、ファッション···

うふ清|優しさしさ溢れる、 街角のおばんざい屋さん

うふ清|優しさしさ溢れる、 街角のおばんざい屋さん

高知市南竹島にある「うふ清(うふきよ)」は、ガレージを改装して作られた温かみのあ···

【高知市】“くふう”がいっぱい!素材と向き合う体験型展示「マテリアル・ミュージアムⅡ」が開催中です!

【高知市】“くふう”がいっぱい!素材と向き合う体験型展示「マテリ···

布を切って、縫って、つなぎ合わせて……自分の手で何かを生み出す時間は、大人にとって···